宅配プリント
0120-06-1917
  • 会社概要|
  • サイトマップ|
  • ショールーム
  • 印刷製本のかんたん見積りをする
  • 印刷サンプルご請求
  • HOME
  • 商品から探す
  • かんたん見積り
  • 初めてのお客様
  • 注文の流れ
  • 資料請求
宅配プリントは、お客様が作成された本、冊子のデータを驚きの価格で上質な印刷製本をいたします。
本の編集・デザインのご注文も承ります。
ホーム > 印刷原稿・データ > Photoshopデータ作成の注意点

Photoshopデータ作成の注意点

資料請求、本のつくり方がわかる本

Photoshopの注意事項は6点あります。以下事項をご確認の上、入稿をお願い致します。
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。



  1. レイヤーは1つに統合してください
  2. Photoshopデータでまるまる1ページ分とされる場合は、保存形式を【eps】にしてください
  3. 1ファイルを1ページとしてください
  4. カラーのモード・設定に指定はありませんが、次の設定にすると印刷イメージに近い色になります
  5. 解像度は原寸で360dpiがおすすめです
  6. 用紙の端まで印刷したい柄には、【塗り足し】を付けてください


レイヤーは1つに統合してください


複数のレイヤーに分かれている場合は、出力エラーが生じることがありますので、1つに統合してください。統合することによって様々なエラーから回避されます。例えば、フォントは画像化され、文字化けを防ぐことができます。



Photoshopデータでまるまる1ページ分とされる場合は、保存形式を【eps】にしてください


保存形式がpsdやjpegなどの場合は作業ができません。【eps】で保存してください。



1ファイルを1ページとしてください


2ページ以上入れたり、見開きで作成されますと作業ができませんので、1ファイルを1ページとしてください。



カラーのモード・設定に指定はありませんが、次の設定にすると印刷イメージに近い色になります




解像度は原寸で360dpiがおすすめです


【原寸で360dpi】といいますのは、例えば100×150mmサイズの画像を使用する時に、【100×150mmサイズで解像度が360dpiになっている状態】を指します。【50×75mmサイズで解像度が360dpiになっている画像】を実際には100×150mmのサイズで使用したいからといって2倍に拡大しますと、解像度は180dpiに落ちてしまいます。180dpiでも印刷は可能ですが、360dpiの画像に比べますと画質は荒くなります。



用紙の端まで印刷したい柄には、【塗り足し】を付けてください


例えば、A4サイズの本を作るとき時に、A4より大きい用紙に印刷してA4サイズに断裁しますが、印刷や断裁時の僅かなズレによって、用紙と柄に隙間が生じます。
隙間なく印刷するには、A4より周囲3mm柄を大きくする必要があり、その部分を【塗り足し】といいます。塗り足しが無い部分は隙間が生じます。隙間の有無や幅は、冊子や辺ごとにランダムになります。

塗り足しのイメージ図

塗り足しの付け方

【ご案内事項2】で作成頂きました【仕上がりサイズ+6mmの枠】いっぱいに、用紙の端まで印刷されたい柄を入れてください。少しでも枠からはみ出し・不足のないようにお願いします。

塗り足しの付け方



ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。



  •  初めてのお客様
  •  かんたん見積り
  •  印刷サンプルご請求
    •  本のつくり方がわかる本・用紙見本差し上げます。
  •  価格について
    •  価格早見表 無線とじ
    •  価格早見表 上製本
    •  500冊以上の場合
    •  オフセットの見積り依頼
  •  ご利用ガイド
    •  注文の流れ
    •  印刷原稿・データ
    •  データ作成の注意点
    •  印刷見本 2回無料
    •  割引のご案内
    •  冊子のサイズの解説
    •  製本の種類
    •  加工12種
    •  表紙デザインサービス
    •  宅配編集サービス
  •  宅配編集サービス
  •  納期
  •  お支払い方法
  •  用紙について
    •  本文用紙
    •  表紙用紙
    •  布クロス・レザー
    •  見返し用紙
    •  カバー・帯の用紙
  •  ショールーム
  •  500冊以上の場合
  • 会社概要
  • 営業時間
  • 特定商取引法に基づく表示
  • 個人情報保護方針
  • お問い合わせ
  • 宅配製本
  • 宅配紙販売
  • サイトマップ
Tweetsby takuhaiprint

宅配プリントのツイッター

宅配プリントはFacebookもやっています。最新情報も掲載中です。

【LINEからのお問合せもOK!】

友だち追加

商品ラインナップ
俳句集印刷・歌集印刷
自分史印刷
記念誌印刷
卒業アルバム印刷
テキスト印刷・問題集印刷
マニュアル(取説)印刷
作品集印刷・画集印刷
絵本印刷
エッセイ(随筆)印刷
旅行記印刷・登山記印刷
業績集印刷
文芸誌印刷
小説印刷
文集印刷
単行本印刷
文庫本印刷 
手帳印刷 
論文印刷 
報告書印刷
会報印刷
講演録印刷
管理規約印刷
議案書印刷
セミナー資料印刷
スマート俳句集:文庫本タイプ
スマート短歌集:文庫本タイプ
スマート俳句集:ハードカバータイプ
スマート短歌集:ハードカバータイプ
スマート自分史:文庫本タイプ
スマート作品集:A4横長タイプ
合同俳句集向けスマート俳句集:文庫本
合同短歌集向けスマート短歌集:文庫本
合同俳句集向けスマート俳句集:ハードカバー
合同短歌集向けスマート短歌集:ハードカバー

お客様別
大学・研究機関のお客様
企業・NPOのお客様
個人のお客様

6つの特長
1.印刷見本 2回無料
2.かんたん見積り
3.印刷仕上がり
4.表紙用紙
5.加工
6.納期
資料請求

仕様決めのコツ
印刷タイプ
製本の種類
加工オプション
本のサイズ

取扱用紙
表紙用紙
表紙用紙一覧
本文用紙
見返し用紙
布クロス(上製本)
布クロス・レザー一覧
カバー・帯の用紙

ご利用ガイド
初めてのお客様
価格早見表
上製本(ハードカバー)価格早見表
注文方法
お支払い方法
割引のご案内
500冊以上の場合
冊子のサイズの解説
キャンセルについて 

関連サービス
表紙デザインサービス
制作編集サービス
宅配紙販売
宅配製本
大部数印刷

印刷原稿・データ
入稿方法
ワードの注意点
エクセルの注意点
パワーポイントの注意点
一太郎の注意点
Illustratorの注意点
Photoshopの注意点
InDesignの注意点
AcrobatPDFの注意点

会社概要
特定商取引法に基づく表示
個人情報保護方針
お問い合わせ窓口
ショールーム

Copyright © OM Company All rights reserved.