宅配プリント
0120-06-1917
  • 会社概要|
  • サイトマップ|
  • ショールーム
  • 印刷製本のかんたん見積りをする
  • 印刷サンプルご請求
  • HOME
  • 商品から探す
  • かんたん見積り
  • 初めてのお客様
  • 注文の流れ
  • 資料請求
宅配プリントは、お客様が作成された本、冊子のデータを驚きの価格で上質な印刷製本をいたします。
本の編集・デザインのご注文も承ります。
ホーム > 加工

加工

資料請求、本のつくり方がわかる本

宅配プリントは、PP張り・マット調PP張り・箔押し・見返し・リボンなどの加工をご利用いただけます。 書籍自体の耐久性強化や装丁に特長ある工夫を加えることで、お客様独自の書籍をお作りいただけます。

PP貼り(光沢あり) PP貼り(マット調) 箔押し 見返し カバー リボン
中扉 Z折り 帯 謹呈 丸背 ブックケース(紙箱)

製本の種類は、「製本の仕様について」でご覧いただけます。≫詳細はこちら

PP貼り(光沢あり)

PP貼り(光沢あり)

レザックや色上質紙などの表紙に光沢のあるフィルムを貼る加工です。 フィルムで冊子の表面を保護します。(キズや汚れに強くなります。) 提案書や学会誌などにおすすめです。

PP貼り(マット調)

PP貼り(マット調)

ツヤを消したフィルムを表紙に貼る加工です。 フィルムで冊子の表面を保護します。(キズや汚れに強くなります。) しっとりとした質感が落ち着いた雰囲気を醸し出します。

箔押し(金色・銀色・赤色・白色・黒色)

箔押し

金箔・銀箔で表紙に文字や絵柄を入れる加工です。 提出用論文や退官記念誌などに使われます。

金・銀・赤・白・黒のお色からお選びいただけます。

※箔押しは版の大きさにより価格が変わります、詳しくはお問い合わせください。
※A4サイズのカバーは箔押し加工ができません。

見返し

見返し

表紙の裏に紙を入れて糊でとめる加工です。 表紙の強度を高め、冊子の耐久性を上げます。

カバー

カバー

文庫本のように、冊子本体を紙でくるむ加工です。

表紙と同様に、カラー・モノクロのどちらでも印刷でき、用紙もさまざまな種類からお選びいただけます。 また、カバーにも、PP貼りや箔押しが可能ですので、バラエティー豊かな書籍に仕上げられます。

カバー・帯の折り返し幅は、本のサイズ・背幅によって決まりますので、折り返しに印刷がある場合はデータご入稿前にお問い合わせください。 本のサイズがB5以上の場合や、折り返し幅が弊社の指定を超える場合は、1枚につき別途280円(税抜)を申し受けます。

カバーでご使用いただける用紙は「カバー・帯の用紙」でご覧いただけます。≫詳細はこちら

リボン

リボン

ページの間にはさむ目印代わりのひもです。
赤・紫・紺・グリーン・白・茶からお選びいただけます。
※リボンは上製本のみです。

中扉

中扉

本文用紙とは別に色上質紙などをお好みのページに挿入できます。 中扉の色を変えたり、印刷したりできます。
中扉のお色は、以下からお選びいただけます。

中扉の用紙(色上質紙)

色上質紙の色一覧表

Z折り

Z折り

ページをZ字のように2回折る加工です。Z折りの他に、2つ折り加工もご利用いただけます。

【折り込み料金】
基本料金3,000円+30円(冊数×
折り込み枚数/冊)
となります。

帯

帯

冊子の表紙・カバーの上につける帯状の印刷物です。書名・著者名・内容の簡単な紹介、キャッチコピーや推薦文などを入れます。

表紙と同様に、カラー・モノクロのどちらでも印刷でき、用紙もさまざまな種類からお選びいただけます。

帯でご使用いただける用紙は「カバー・帯の用紙」でご覧いただけます。≫詳細はこちら

謹呈

書籍を贈る際に、冒頭の見返しに挟む印刷物です。 しおりのようなサイズに、上に「謹呈」もしくは「贈呈」、下に「贈呈者名」か「著者」を印刷します。

当社で和風の用紙でお作りします。

丸背

上製本の背の形を丸くする加工です。本を開いたときに、背中の部分の表紙と中身とに空間が出来るため、開きやすく見やすくなります。

【注意】丸背をご利用いただくには、背幅(本の厚み)が20mm以上必要になります。

かんたん見積りで、「上製本のタイプ」でお選びいただけます。(上製本は通常、角背(四角の背)になります)

ブックケース(紙箱)

ブックケース

冊子を入れる本箱です。厚手の丈夫な用紙で作りますので、長期保存に優れています。 また、表面にPP貼りや箔押しなどを施すことができ、凝った仕上がりにすることもできます。

ブックケース(紙箱)のお見積りは、お電話・メールなどでお問い合わせください。 (かんたん見積りでは設定できませんのでご了承ください。)



価格が知りたい・資料のご請求はこちら
かんたん見積りはこちら
無料の資料請求をお届けします
お電話での資料請求は0120-06-1917まで
  •  初めてのお客様
  •  かんたん見積り
  •  印刷サンプルご請求
    •  本のつくり方がわかる本・用紙見本差し上げます。
  •  価格について
    •  価格早見表 無線とじ
    •  価格早見表 上製本
    •  500冊以上の場合
    •  オフセットの見積り依頼
  •  ご利用ガイド
    •  注文の流れ
    •  印刷原稿・データ
    •  データ作成の注意点
    •  印刷見本 2回無料
    •  割引のご案内
    •  冊子のサイズの解説
    •  製本の種類
    •  加工12種
    •  表紙デザインサービス
    •  宅配編集サービス
  •  宅配編集サービス
  •  納期
  •  お支払い方法
  •  用紙について
    •  本文用紙
    •  表紙用紙
    •  布クロス・レザー
    •  見返し用紙
    •  カバー・帯の用紙
  •  ショールーム
  •  500冊以上の場合
  • 会社概要
  • 営業時間
  • 特定商取引法に基づく表示
  • 個人情報保護方針
  • お問い合わせ
  • 宅配製本
  • 宅配紙販売
  • サイトマップ
Tweetsby takuhaiprint

宅配プリントのツイッター

宅配プリントはFacebookもやっています。最新情報も掲載中です。

【LINEからのお問合せもOK!】

友だち追加

商品ラインナップ
俳句集印刷・歌集印刷
自分史印刷
記念誌印刷
卒業アルバム印刷
テキスト印刷・問題集印刷
マニュアル(取説)印刷
作品集印刷・画集印刷
絵本印刷
エッセイ(随筆)印刷
旅行記印刷・登山記印刷
業績集印刷
文芸誌印刷
小説印刷
文集印刷
単行本印刷
文庫本印刷 
手帳印刷 
論文印刷 
報告書印刷
会報印刷
講演録印刷
管理規約印刷
議案書印刷
セミナー資料印刷
スマート俳句集:文庫本タイプ
スマート短歌集:文庫本タイプ
スマート俳句集:ハードカバータイプ
スマート短歌集:ハードカバータイプ
スマート自分史:文庫本タイプ
スマート作品集:A4横長タイプ
合同俳句集向けスマート俳句集:文庫本
合同短歌集向けスマート短歌集:文庫本
合同俳句集向けスマート俳句集:ハードカバー
合同短歌集向けスマート短歌集:ハードカバー

お客様別
大学・研究機関のお客様
企業・NPOのお客様
個人のお客様

6つの特長
1.印刷見本 2回無料
2.かんたん見積り
3.印刷仕上がり
4.表紙用紙
5.加工
6.納期
資料請求

仕様決めのコツ
印刷タイプ
製本の種類
加工オプション
本のサイズ

取扱用紙
表紙用紙
表紙用紙一覧
本文用紙
見返し用紙
布クロス(上製本)
布クロス・レザー一覧
カバー・帯の用紙

ご利用ガイド
初めてのお客様
価格早見表
上製本(ハードカバー)価格早見表
注文方法
お支払い方法
割引のご案内
500冊以上の場合
冊子のサイズの解説
キャンセルについて 

関連サービス
表紙デザインサービス
制作編集サービス
宅配紙販売
宅配製本
大部数印刷

印刷原稿・データ
入稿方法
ワードの注意点
エクセルの注意点
パワーポイントの注意点
一太郎の注意点
Illustratorの注意点
Photoshopの注意点
InDesignの注意点
AcrobatPDFの注意点

会社概要
特定商取引法に基づく表示
個人情報保護方針
お問い合わせ窓口
ショールーム

Copyright © OM Company All rights reserved.