製本の仕様について |
宅配プリントでは、上製本・無線とじ製本・中とじ製本・フランス製本の4種類の製本方法からお選びいただけます。 各製本の特長や用途などについてご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
上製本(ハードカバー)
|
|||
![]() | |||
上製本とは、硬いカバーの表紙で覆う製本方法です。いわゆるハードカバーのことです。
単行本や俳句集・短歌集をはじめ、絵本・アルバム等にもよく使用される製本方法です。がっしりとした表紙は非常に高級感があり、長期の保存にも適しています。 |
無線とじ製本
|
|
![]() |
|
無線とじ製本は、本の背を糊で固め表紙用紙でくるむ製本方法です。最もよく使用される製本方法で、すべての書籍に向いています。 PP張りや箔押しなどをはじめとする加工と相性がよく、さまざまなバリエーションの書籍をお作りいただけます。※背幅は40mmまでになります。 |

