宅配プリント
0120-06-1917
  • ショールーム|
  • 会社概要|
  • サイトマップ|
  • 注文の流れ
  • 印刷製本のかんたん見積りをする
  • 印刷サンプルご請求

宅配プリントは、お客様が作成された本、冊子のデータを驚きの価格で上質な印刷製本をいたします。
ホーム > 製本の仕様について

製本の仕様について

資料請求、本のつくり方がわかる本

宅配プリントでは、上製本・無線とじ製本・中とじ製本・フランス製本の4種類の製本方法からお選びいただけます。 各製本の特長や用途などについてご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

上製本(ハードカバー)
上製本(ハードカバー)

上製本とは、硬いカバーの表紙で覆う製本方法です。いわゆるハードカバーのことです。 単行本や俳句集・短歌集をはじめ、絵本・アルバム等にもよく使用される製本方法です。がっしりとした表紙は非常に高級感があり、長期の保存にも適しています。
上製本用の布クロス・レザーの種類は、こちらからご確認いただけます。※背幅は40mmまでになります。

無線とじ製本
無線とじ製本

無線とじ製本は、本の背を糊で固め表紙用紙でくるむ製本方法です。最もよく使用される製本方法で、すべての書籍に向いています。

PP張りや箔押しなどをはじめとする加工と相性がよく、さまざまなバリエーションの書籍をお作りいただけます。※背幅は40mmまでになります。

PUR製本
価格が知りたい・資料のご請求はこちら
かんたん見積りはこちら
無料の資料請求をお届けします
お電話での資料請求は0120-06-1917まで
  •  製本について
  •  かんたん見積り
  •  納期
  •  加工
  •  表紙用紙
  •  上製本の表装
  •  本文用紙の送付方法
  •  表紙原稿(入稿)
  •  ご利用ガイド
    •  冊子のサイズの解説
    •  表紙デザインサービス
    •  宅配編集サービス
    •  お支払い方法
  •  ショールーム
    •  東京ショールーム
    •  大阪ショールーム
  • 会社概要
  • 営業時間
  • 特定商取引法に基づく表示
  • 個人情報保護方針
  • お問い合わせ
  • 宅配紙販売
  • サイトマップ
Tweetsby takuhaiprint

宅配プリントのツイッター

宅配プリントはFacebookもやっています。最新情報も掲載中です。

商品ラインナップ
俳句集印刷・歌集印刷
自分史印刷
記念誌印刷
卒業アルバム印刷
テキスト印刷・問題集印刷
マニュアル(取説)印刷
作品集印刷・画集印刷
絵本印刷
エッセイ(随筆)印刷
旅行記印刷・登山記印刷
業績集印刷
文芸誌印刷
小説印刷
文集印刷
単行本印刷
文庫本印刷 
手帳印刷 
論文印刷 
報告書印刷
会報印刷
講演録印刷
管理規約印刷
議案書印刷
セミナー資料印刷
スマート俳句集:文庫本タイプ
スマート短歌集:文庫本タイプ
スマート俳句集:ハードカバータイプ
スマート短歌集:ハードカバータイプ
スマート自分史:文庫本タイプ
スマート作品集:A4横長タイプ
合同俳句集向けスマート俳句集:文庫本
合同短歌集向けスマート短歌集:文庫本
合同俳句集向けスマート俳句集:ハードカバー
合同短歌集向けスマート短歌集:ハードカバー

お客様別
大学・研究機関のお客様
企業・NPOのお客様
個人のお客様

6つの特長
1.印刷見本 2回無料
2.かんたん見積り
3.印刷仕上がり
4.表紙用紙
5.加工
6.納期
資料請求

仕様決めのコツ
印刷タイプ
製本の種類
加工オプション
本のサイズ

取扱用紙
表紙用紙
表紙用紙一覧
本文用紙
見返し用紙
布クロス(上製本)
布クロス・レザー一覧
カバー・帯の用紙

ご利用ガイド
初めてのお客様
価格早見表
上製本(ハードカバー)価格早見表
注文方法
お支払い方法
割引のご案内
500冊以上の場合
冊子のサイズの解説
キャンセルについて 

関連サービス
表紙デザインサービス
制作編集サービス
宅配紙販売
宅配製本
大部数印刷

印刷原稿・データ
入稿方法
ワードの注意点
エクセルの注意点
パワーポイントの注意点
一太郎の注意点
Illustratorの注意点
Photoshopの注意点
InDesignの注意点
AcrobatPDFの注意点

会社概要
特定商取引法に基づく表示
個人情報保護方針
お問い合わせ窓口
ショールーム

Copyright © OM Company All rights reserved.